酒井印房
TEL.0134-22-9493

早くて、安くて、ていねいな店
製造 卸・小売
酒井印房
小樽市稲穂4丁目5-18
TEL FAX 0134-22-9493
営業時間9:00~17:00
定休日 日・祝 小樽駅から徒歩6分

貴方の幸運を祈り真心を込めて彫刻致します。特急もおまかせ下さい!価格も安心!
ご挨拶
小樽市で印鑑製造と卸・小売を手掛けております、酒井印房です。
私たちは、伝統を守りながらも、現代のニーズに応じた高品質な印鑑を提供しております。お客様一人ひとりの想いを大切にし、長く愛される印鑑をお作りすることを心掛けています。
印鑑についてご相談やご質問がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。酒井印房が、皆様の大切なシーンをより特別なものにするお手伝いをいたします。

主な取扱い商品
個人の印章
実印・銀行印・認印

会社印
代表者印・銀行印・会社角印

ゴム印
鋳造ゴム印・組み合わせ式ゴム印

名刺
片面印刷・両面印刷

個人の印章
個人の印章は、お客さま自身を証明する、世界に一つだけの印章でなければなりません。

実印

実印とは、居住地の市区町村役場に登録する印鑑のことで、印鑑証 明の交付が受けられます。
サイズについて:男性の場合15ミリ径・女性の場合13.5ミリあるいは12ミリ径が、長さは45ミリです。
彫刻について:名字と名前の両方あるいはどちらか一方。
指型について:印鑑の上下の目印となる指型をつけることもあります。
印材について:一般的なのは黒水牛です。
銀行印

銀行口座を開設する時に登録する印鑑です。
サイズについて:12ミリ径 がおすすめです。
彫刻について:通常名字のみ。
印材について:象牙・水牛材が最適ですが、柘植材も実用上は問題ありません。
認印

ご自宅での郵便物の受領印や職場での各種日常業務などに使用する印鑑です。
サイズについて:10.5ミリ径あるいは小判型(楕円形)で、長さ60ミリが一般的です。
書体について:読みやすい古印体(こいんたい)が多く使われています。
印材について:耐摩耗性に優れる象牙・水牛材が最適です。
会社印
会社の印鑑登録に使う実印や領収書などに使う角印は会社の顔となる重要な印鑑となります。

代表者印

会社設立の際は、その実印を法務局に届け出て登録する必要があります。この登録により、登記 の申請・株式の発行・契約締結時に必要な印鑑証明の発行が可能になります。
銀行印

銀行との当座取引契約のための印鑑となります。手形・小切手を使用する際にこの印鑑が必要となります。
会社角印

会社名を彫った角型の印鑑です。
割印(契印)

契約書や株券等2枚以上の書類にまたがって押す必要がある場合に用います。
ゴム印
各種ゴム印承ります。
価格は製作内容により異なりますのでお問合せください。

鋳造ゴム印

多くの会社で利用されております。郵便番号・住所・会社名・電話番号などを使用します。
組み合わせ式ゴム印

会社の住所や電話番号などを組み合わせ式で押印することができます。また、分離して使用することも可能です。帳簿や伝票用の勘定科目なども作成致します。